長良川防災・健康ステーション等(2025.6.22)
「歴史を学ぶ講座」が鷺山:北野神社 森田宮司講師により開催されたので、仲間と参加をしました。(午前10時36分)

講演中に回って来たのは、明治維新百年記念「神鏡」です。・・見るのは初めてで、興味深く拝見しました。(午前10時36分)


講演会も終了して一旦外に出ましたが、前方には金華山・岐阜城及び長良川が見えます。・・娘が迎えに来る迄、素晴らしい景色を眺めていた。😮🤗(午後12時6分)

「岐阜市長良川防災・健康ステーション」は洪水時の水防活動の拠点で、平常時には市民の健康増進の拠点として使用される。・・前方の景色を見ながら、エアロバイク・ウォーキングの運動をしていた。(午後12時7分)



運動をしようと思ったが今年運動器具は撤去され、ウォーキングの杖の貸出は行われている。・・見晴らしも良かったが残念❗(午後12時9分)

中華料理「桔梗園」の前には、和菓子「あいみ」が有ります。・・食事後和菓子を購入したが、何を購入したか忘れました。😅(午後12時22分)

「桔梗園」と長良「金龍」で高校時代から「やきそば」を食べていたが、間違って頼んだのか何時ものと違っていた。・・娘に「両面やきそば」ではと言われた。❓(午後12時22分)




店の入り口には、地元ではお馴染みの人のサインが飾られています。(午後12時54分)
