黒野城と加藤貞泰公研究会:ドキドキステージ①(2022.5.3)

「黒野城と加藤貞泰公研究会」会員等が、ステージで準備を始めました。・・私はデジカメの三脚への設置とスマホの撮影係です。

発表者:河口会長のパソコン準備
来場者への資料の配布

「黒野城と加藤貞泰公研究会」河口会長より、研究会の活動報告・黒野城城主の歴史等の説明がありました。

河口会長から活動報告
研究会活動報告等

NHK大河ドラマ「青天を衝け」主人公:渋沢栄一の才能を見抜いた、岐阜市黒野出身:郷 純造の生誕の地の看板を設置。

「黒野城と加藤貞泰公研究会」資料参照
郷 純造・誠之助生誕の地の看板
除幕式への参加者

黒野城に咲くタンポポの物語では、加藤貞泰公が国替えされた地に「ニホンタンポポ」が咲いていると説明がありました。

「黒野城と加藤貞泰公研究会」資料参照
YouTube 古屋悟司氏 投稿参照
黒野城跡に咲くタンポポの説明
黒野城跡に咲くタンポポの説明

加藤貞泰公は美濃:黒野城から、鳥取県:米子城・愛媛県:大洲城へと国替えになりました。

加藤貞泰公の国替え地:タンポポの説明

紙芝居「黒野のお殿さま」「お堀から出てきた観音さま」「小女と大女の力競べ」「関ケ原」「尉殿堤」が紹介され会として行った活動が報告されました。

制作した紙芝居等の説明

河口会長より岐阜市黒野は、「長良川鵜飼」発祥の地と説明がありました。・・地名に下鵜飼が残されている。

鵜飼の里:岐阜市黒野