ボランティア:竹文化振興会活動①(2023.3.12)
参加者全員でラジオ体操をしてから竹を燃やすが、今回は体操を行う前でバケツに水を準備しないまま燃やし始めた。肥料用の「竹炭」を取る車もいるのに、規則違反です。
「鵜飼い大橋」北東の竹林で、毎月定期的にボランティアで竹林整備を行っている。・・毎月第2日曜日 午前9時頃(雨天は中止) 午前8時56分
火の当番の人達が、バケツを持ってくるように指示を行っている。・・保管している場所のカギは誰が管理しているのかな。?(午前8時57分)
毎回畑の肥料用に「竹炭」を持ち帰るが、今回は私は持ち帰らなかった。・・友達から来月欲しいと言われている。(午前9時2分)
竹の伐採担当者が、ボーイスカウトが持ち帰る竹を伐採し始めました。・・伐採する竹の選別はどうしているかは不明。(午前9時3分)
竹林整備責任者が、全員が集まってラジオ体操をするよう呼び掛けています。(午前9時7分)
参加者によるラジオ体操が始まったが、今回特別に黒野・七郷等のボーイスカウトも竹林整備に参加。・・会員の女性が連れてきました。(午前9時7分)
火の回りに水を入れたバケツを準備して、本格的に竹を燃やし始めました。・・水がやや少なく足りるかな?(午前9時8分)
竹を燃しやすくするために男性が小さく切って、女性がその竹を燃やしています。(午前9時15分)
伐採された長い竹が火の近くに次々と運ばれ、徐々に火の勢いが強くなり始めました。(午前9時18分)