◆常磐小学校見学会
2025年9月8日(月)に常磐公民館講座として、椿洞公民館にて岐阜の伝え話「夜泣き地蔵」の朗読・現場見学会を初めて実施。(主催:常磐小学校 協力:椿洞自治会 企画:常磐歴史研究会)









◆屋外見学会
2025年5月24日(土)に「常磐歴史研究会」屋外活動で、城田寺:常国寺へ日照山 観音禅寺にあった「観音菩薩」の見学と、東山道の見学会を実施。





◆屋外調査活動
2025年4月21日(月)名古屋市:大須観音へ城田御領や白拍子の件で、「寳生院倭名類聚鈔」の確認に行って来た。




◆外部組織に出演
2022年3月2日(火)・14日(月)リモート講座「コミュニティビジネスを始めませんか」に、「常磐歴史研究会」としてゲスト出演。(主催:岐阜市まちづくりサポートセンター)


