三光寺・モネの池散策①(2023.6.20)

最近東海地区のテレビで報道された、紫陽花で有名な山県市:三光寺に仲間と行って来た。・・平日なのに車が多い。(午前10時53分)

三光寺のチラシには一万株二百余品種、「観て愉しむ」「感じて愉しむ」と書かれている。

入口にて「護摩木」が、300円で販売されている。(午前10時56分)

境内には小鉢に植えられた、色々の紫陽花が置かれています。・・販売しているのか?(午前10時56分)

「護摩木」に願い事を書いて、お祈りをして置きます。(午前10時56分)

「社務所」では護摩木や、線香・ローソク・おみくじが販売されています。(午前10時57分)

こちらでは、「御朱印」を販売しているようです。(午前10時57分)

「ねがいごと」と、願主名を記入する。・・何を書くか考え、「健康」と記入(午前11時)

色々の種類の紫陽花が咲いているが、名前が分かりません。・・「アナベル」は分かるが?(午前11時2分)

宝篋印塔(ほうきょういんとう)「臍塚(へそづか)」は、鎌倉様式と書かれています。(午前11時6分)

池に人が近づくと、錦鯉が寄ってきます。・・音・目で分かるのか?・・仮称:モネの池に対抗して、マネの池?(午前11時7分)

仮称:マネの池の周りには、色々の品種の紫陽花が咲いています。(午前11時9分)

池の近くの無人販売でエサ(100円)を購入し池に投げると、沢山の錦鯉が泳いできて、大きな口を開けて食べます。(午前11時11分)

仮称:マネの池(三光寺)

この紫陽花は、「黒姫」かな?(午前11時13分)

「多羅葉」は葉の裏面に経文を書いたり、葉をあぶって占いに使用します。(午前11時15分)

この紫陽花は、「黒姫」かな?・・周りの花びらの色が違う(午前11時16分)