散策:岐大口~黒野会館(2024.2.17)

「黒野城と加藤貞泰公研究会」会議に出席するため、岐阜バスでマーサ21にやって来た。・・午前中は常磐公民館クラブ長会議に出席。(午後12時30分)

マーサ21~岐大口迄岐阜バスを乗継、会場:黒野会館に向かって散策を行います。・・ガストの前で降車。(午後12時43分)

左前方に日本料理「喜久家」が見えて来ましたが、歩道が無いので車に注意して歩いています。(午後12時53分)

以前はこの場所にKVK黒野工場が有りましたが、岐阜県加茂郡富加町に移転し「黒野城跡」が良く見えるようになりました。・・現在はスギ薬局・支留比亜・セブンイレブンがある。(午後12時54分)

1597年(慶長2年)「黒野城」の鬼門に観音堂「仙齢山 薬師堂」が建立された。「庚申様」も右側に置かれています。・・ここに会が設置した案内板が有ります。(午後12時59分)

黒野の古い商店街通りに、衣料商店「コマツヤ」が有ります。・・以前ここの駐車場で、キッチンカーで「たこ焼き」が販売されていました。(午後1時1分)

ここにも会が設置した案内板が有り、「黒野別院跡」「光順寺」「専長寺」「明善寺」「観音堂」の説明がされています。(午後1時2分)

北に向かって歩いて行くと、右側に和菓子「与志屋(よしや)老舗」が有ります。・・創業が130年以上前と古い。(午後1時3分)

さらに北に進むと、左側に「黒野フードセンター」が有ります。・・看板や建物が古そうです。(午後1時4分)

さらに北に進み交差点を横切ると、左側に「シバタ時計店」が有ります。・・このような個人商店は少なくなりました。(午後1時4分)

さらに北に進むと右側には、NHK大河ドラマ「晴天を衝け」の主人公:渋沢栄一の才能を見抜いた、「郷 純造・誠之助生誕地」の案内板が設置されています。(午後1時6分)

さらに北に進むと右側に、美味旬菜「ハイショップ フジタ」が有ります。・・地元の人が買物しています。(午後1時7分)

今度は西に向かい数本目の道を北に向かうと、「黒野小学校」が見えて来ました。・・母が幼き時通った学校です。(午後1時12分)

昼食を食べるため「黒野小学校」の前を西に進み、喫茶店「オールドパイン」に行きました。・・ボリュームがあるドリンク付きランチ(午後1時15分)

会議が既に始まっていますが、「黒野会館」に向かって歩いています。・・葉ボタンを地元の人が手入れされています。(午後1時51分)

黒野の街を散策し「黒野会館」に向かったので、会議には1時間弱遅れました。・・私の発表は午後4時40分頃の予定。(午後2時10分)

Follow me!